9月21日の夜から始まった今回の柏島ツアー。
参加者は「はじめまして!」同士の方が多く、
ドキドキしながら始まったツアーなのでした。
大阪からご自分の車で集合された方、
金沢からはるばる電車を乗り継いで参加の方、
愛媛県在住でいつも顔出してくれる方、
8年前に私がダイバー認定して「お久しぶり!」の方、
大阪からツアー参加の方、など様々な顔ぶれ。
9月22日の夜中2時半に到着した後は、仮眠。
ツアー参加のみなさんが、勢ぞろいしたのは1本目のボート出港時。
しかし、強い北西の風がビュービューと吹いていて、初日は波との戦いでした。
それでも、やっぱり柏島。
ついつい、夢中で写真を撮ってしまう生物ばかりが登場します。
Shimaちゃん提供:ホタテツノハぜ
Shimaちゃん提供:クダゴンベ
Shimaちゃん提供:オルトマンワラエビ
ちょっと休憩時間ができるたびに「お散歩行ってきますー」という声が何度も聞けるほど、空も海も復活。
流行りのインスタ映え撮影に繰り出したお客さんからいただいた写真です。
Ayakoさん提供:インスタ映え風
ダイビングも打って変わって、ワイドな雰囲気に!
透明度もグーンと回復して。たった1日でここまで変わるなんて、自然ってすごいなー
Ayakoさん提供:アカカマス群れ
Ayakoさん提供:キンギョハナダイ
こんな良くできた話がありますか?ってタイミングでアオウミガメがお昼寝まで始めて。
記念写真だって撮れちゃいました。
「ウミガメが見たいですー」って言われた時、内心「無理でしょっ」って思ったわたし。
その時の自分を叱りたいと思いますww
Ayakoさんのカメラ奪って記念撮影
こんな1日になると、夜はやっぱり盛り上がります♪
お世話になったショップさんに無理言って、夜ご飯を「秋の夜のBBQ」に変更してもらいましたー
美味しいお肉をごちそうさまでしたー
笑顔を取り戻したログつけの風景~♪
こんな姿を横で見ながら、焼酎水割りを飲むのが大好きなのです。
(自分でやるログつけは、ね、あんまり、得意じゃないので、現地のスタッフの方に)
大阪までの帰り時間も考え、最終日は午前中2ダイブで終わりの予定です。
最終ダイブで行ってみたかった【勤崎(つとめざき)】というポイントにも行けたし、
終わってみれば本当に、いろんな味(=自然の変化)を楽しめたツアーとなりました。
最後に出会えたのはピグミーシーホース(逆さまだけど)やフリソデエビ☆
Ayakoさん提供:ピグミーシーホース
Ayakoさん提供:フリソデエビ
柏島ツアー中、陸では子猫がめっちゃ生まれてて、かわいくて写真撮ってバッテリーなくなったり、ちょっと公で書いちゃうと『大丈夫?』って言われちゃいそうなくらい窒素パンパンだったり、高知にちょっと寄り道したら、気づいたらサンマやカツオや、マグロ食べてたりして。
なんだかいつも以上に盛沢山なことがたくさんあって、「はじめまして!」のはずたったのに、最後にはみんな仲良くなれて、だからみんなで行くツアーは楽しいなぁと再認識。
ご参加のみなさん、本当に本当にありがとうございました!!!
ここに書ききれないことたっくさんあるけど、また一緒に潜りましょう。
Ayakoさんのカメラ奪って記念撮影
▼▼▼▼うみのめぐみ最新情報▼▼▼▼
ファンダイビングツアー予定やキャンペーンのお知らせです!
【うみのめぐみ】が初心者ダイバーやシニアダイバーをしっかりサポート。
楽しんで、はしゃいで、めいっぱい遊びましょう!
行ってみたかった!興味ある!コースやツアーがあれば、
下のLINEor右下のMessengerアイコンをクリックしてお気軽にお問い合わせください。
2018年10月5日(金)~10日(水) 癒しの奄美大島へ集合!
鹿児島県・奄美大島ファンダイビングツアー
2018年10月27日(土)~28日(日) 本気(=ガチ!)でやりましょう!
初心者もしっかり学べるレスキュー@和歌山
2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木) ダイバー贅沢の極み!
年末年始ファンダイビングツアー@パラオ
2019年1月6日(日) 1年やってこれました!感謝を込めて貸切りパーティ
【うみのめぐみ】1周年記念&新年会パーティ
2019年1月10日(木)~1月15日(火) マクロ生物の宝庫!リゾート滞在
海外ファンダイビングツアー@レンベ海峡
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
この夏は台風に悩まされた串本の海。
さらには、黒潮の大蛇行で水温が上がらずかなり苦戦したようでした。しかし!ここにきて、現地から「透明度が回復へ!」「水温も上がってきたよ」とテンションが上がる情報をもらいました。
串本の海が大好きな私としては、がっつり秋になっていく前に串本の海を楽しみたい!
ということで、急きょ【串本ダイビングツアー】を9月29日&30日で開催します。
じっくりと水中生物を観察したいダイバー、
カメラ撮影でまったり遊びたいダイバー、
ダイビングと美味しいごはんと楽しい時間を一緒に過ごしてくれるダイバー、
どしどしご応募ください( `ー´)ノ
下記のいずれかから、参加のパターンをお選びいただきお申し込みください◎
1)大阪からの出発に一緒に行かれる方
9月28日(金)夜発(自宅付近まで迎え20:00頃)宿泊(朝食付き)
9月29日(土)3ボート※ランチ付き 宿泊(美味しい夕飯・朝食付き)
9月30日(日)3ボート※ランチ付き 夜20:00前後に大阪着
《料金》 55000円 ※器材レンタル代は別途必要です。
2)現地集合で2日間ダイビングご参加の方
9月29日(土)3ボート ※ランチ付き 朝8:00過ぎに集合
宿泊(美味しい夕飯・朝食付き)
9月30日(日)3ボート ※ランチ付き 夜20:00前後に大阪着
《料金》 45000円 ※器材レンタル代は別途必要です。
3)現地集合でどちらか1日ダイビングご参加の方
9月29日(土)3ボート ※ランチ付き 朝8:00過ぎに集合
OR
9月30日(日)3ボート ※ランチ付き 朝8:00過ぎに集合
《料金》 19000円 ※器材レンタル代は別途必要です。
お申し込み、お待ちしております。
▼▼▼▼うみのめぐみ最新情報▼▼▼▼
ファンダイビングツアー予定やキャンペーンのお知らせです!
【うみのめぐみ】が初心者ダイバーやシニアダイバーをしっかりサポート。
楽しんで、はしゃいで、めいっぱい遊びましょう!
行ってみたかった!興味ある!コースやツアーがあれば、
下のLINEor右下のMessengerアイコンをクリックしてお気軽にお問い合わせください。
2018年9月21日(金・夜)~24日(月・夜) シャッターがとまならい?
高知県・柏島ファンダイビングツアー
2018年10月5日(金)~10日(水) 癒しの奄美大島へ集合!
鹿児島県・奄美大島ファンダイビングツアー
2018年10月27日(土)~28日(日) 本気(=ガチ!)でやりましょう!
初心者もしっかり学べるレスキュー@和歌山
2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木) ダイバー贅沢の極み!
年末年始ファンダイビングツアー@パラオ
2019年1月10日(木)~1月15日(火) マクロ生物の宝庫!リゾート滞在
海外ファンダイビングツアー@レンベ海峡
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
9月2日に近畿圏に直撃した台風21号。
関西国際空港に浸水。
停電。
橋げたにタンカー衝突。
まさかの空港閉鎖。
このワードとにらめっこし、
事態の深刻さを感じた10日後。
まさか、9月15日出発の飛行機は飛ばないだろう(飛べない)と、9割あきらめていた沖縄行き。
前日14日に、搭乗予定と同じ便が復活!飛んだ!!ありがとーー!!!ということで、沖縄に行ってこれました。
※最初の写真は、再開はしたものの、まだ停電個所も残る静かな空港の風景
ほぼプライベートでの沖縄ファンダイビングだったので、ちょっとハマりかけのムービーに夢中でした。
訪れたのは、沖縄本島・那覇から車で約1時間北上した場所にある【恩納村エリア】。
リゾートホテルが立ち並ぶ、沖縄を代表する西海岸の美しい景色が広がる場所へ。
小さなボートでポイントまで約10分程度の、ダイビングで見たものは本当にきれいに復活したサンゴたち。
じっくり撮影したいダイバー向きな恩納村。
いわゆる”マクロ”と呼ばれるかわいい子たちが本当にたくさんいるんです。大先輩が手招きして教えてくれたのはアカククリの赤ちゃん。ひらひらと胸びれや背びれを動かす姿は、何時間でも見ていられます。
これまた現地ガイドのお友だちからもらった情報で”深場にいるよ、あこがれのあのハゼが”。ということなので、さっそく情報を頼りに深場へとゆっくり降りていきます。
すると、ハゼが大好きなダイバーにはたまらない【シコンハタタテハゼ】(通称:ヘルフリッチ)!!これまた、ハマったムービー撮影で記録いただきました。
沖縄に住んでいたことがあるわたしは、なんどもカクレクマノミは見てきたけれど、このサイズは癒される!可愛いーーと水中で叫んでしまうくらい。ほっこり。最後のムービーにどうぞ♪
という、プライベートな沖縄ダイビングを贅沢に遊んできました!
無事に関空にも帰ってこれましたので、次週の9月連休は【高知県・柏島ファンダイビングツアー】に行ってきます。たくさんのお客様にご参加いただき総勢7名で行ってきます( `ー´)ノ
また、報告しますね☆
そろそろ、冬の時期のダイビング計画を立てましょう!
9月に入って『そろそろ秋の気配…』ちょっと寂しい気分になってませんか?ダイビングでワイワイできる時期が終わるかも、なんてついつい思っちゃいますよね。
だけど、それは勘違い。
飛び出しましょう、海外へ。
行ってみましょう、秘境の海へ。
【うみのめぐみ】は、年末年始に贅沢パラオツアーも開催しますが『なかなか年末年始は外には出れないなー』というお声もいただきました。
そこで、年明けてすぐに連休があるので、そのタイミングに合わせて海外でダイビングツアーはどうだろうと企画してみます!
行き先は、『レンベ海峡』
一体、どこにあるのかさえ、パッと思い浮かばない秘境のリゾート地。
世界地図上でサクッと言えば、フィリピンの下、マレーシアの東側、のメナド方面です。
日本人ダイバーにはあまり知られていないダイビングエリアに2017年NEWオープンのリゾートが誕生し、安心の日本人スタッフもいると情報が。
出典:タラッサレンベリゾート〔https://thalassamanado.com/lembeh/〕
出典:タラッサレンベリゾート〔https://thalassamanado.com/lembeh/〕
海はというと、日本にはいない固有種の生物がわさわさと出てくるというウワサ。
『マクロダイビングの聖地!大人の宝探しにぴったり』
多種なカエルアンコウが続出し、
バンガイカーディナルフィッシュが集まる景色は、レンベの代名詞。
出典:STW(ダイブナビ)〔http://www.divenavi.com/〕
出典:STW(ダイブナビ)〔http://www.divenavi.com/〕
さらには、前述したように日本人スタッフがいる、衣食住が揃った新しいリゾートでゆったり過ごす。
こんな贅沢を【うみのめぐみ】のツアーでたっぷり味わいませんか?
2019年の始まりをダイビングで勢い付けて、楽しい1年のスタートにしましょう!
日程:2019年1月11日〔関空・夜〕23:30頃発 ~ 1月15日〔関空・朝〕8:30着
料金:189,000円(税込)
内容:往復航空券(シンガポール経由)、リゾート宿泊(滞在中食事つき)、7ダイブ付き、燃油サーチャージ込み、空港税込み
案内:ナイトロックス対応※1別途料金 レンタル器材あり※2格安です、料金はご相談ください
〆切:2018年10月31日(金)まで
突然です、【うみのめぐみ】のFacebookページをご存知ですか?
【うみのめぐみ】は2018年1月中旬に情報発信用のためFacebookページを開設していたんです!そして、そのカバー写真(トップページの大きめの写真)をせんじつ、ガラッと新しくしました!
開設当初、パソコンやスマホで動画を作ることが上手なお客様にイメージムービーを作っていただき、それをトップのカバー写真として使わせてもらっていました。しかし、最近になって、ふとしたことから再生ができなくなってしまったのです。【うみのめぐみ】のイメージをまとめてくれた、いい感じのムービーだったので残念…
差し替えに他の写真を使っていたのですが、なんとなーく当たり障りのない写真で…。
このままカバー写真にインパクトがないなのは寂しいですし、Facebookページに訪れてくれたお客さんが印象なく過ぎ去ってしまうのは避けたい!
そこで、思い切って『Facebookページのカバー写真を作って!!』プロの人ーーーー!!と発注したのであります。【うみのめぐみ】の『海で遊ぶ』イメージをお伝えしたところ、さすがプロ…素敵なキャッチコピーも添えて(もちろんお代は払います)仕上げてくれました。
いっしょに潜ることにワクワクしてほしい、どんなことが海で楽しめるんだろうと期待してほしい、素敵なお休みを過ごすならココだ!と思ってほしい。たった1枚のカバー写真ですが、ここから『遊ぶ心』が伝わって、【うみのめぐみ】という存在がゆっくり浸透していきますように◎
Facebookページがあるなんて知らなかったーーーーーーって方、ぜーひ下記をポチっとクリックして『イイね!』してください。フォロワーになってシェアしてください♪
【うみのめぐみ】をご利用いただいたことある方も!!!ぜーひレビュー・評価のご記入にご協力ください♪
なんか、いいことあるかもしれないですよー。
https://www.facebook.com/osakadiver/
休日をめいっぱい楽しみたい方が、ファンダイビングツアーを大阪で探すなら【うみのめぐみ】にご相談ください。スキューバダイビングのライセンス取得コースやステップアップコース、日帰りファンダイビング、海外ファンダイビングなどを楽しく安全なツアーを提供しています。サイト内掲載の各コース料金も安心と笑顔と消費税がすべて込みの価格です。ダイバー同士が交流しやすく、つながりが広がるツアーやイベントを企画しています。初めて参加する方は不安なこともあると思いますが、一緒に潜っているうちになじめるような雰囲気作りはおまかせくださいね。