5月25日に関空を出発し、「新石垣島空港」へ。
梅雨の合間にあたり、天気に恵まれる良いツアーになりました!
あっという間の4日間でしたが、いろいろと濃ゆいツアーだったので【前編】【後編】にわけてアップしていきたいと思います~
初日は新石垣島空港への現地ショップさんのお迎えは13:00。にもかかわらず「ここから2ダイブ、潜っちゃいなよー」というびっくりなお誘いを受けて、早々に2ダイブ潜り。
広くておしゃれな施設にワクワクしながら、ボートが停泊しているビーチへ歩く道。それだけでなんだか異国に来たみたいで『画』になります。
参加のお客様のお誕生にだったので、十八番の「水中胴上げ」を♪お誕生日に合わせてご参加いただけることが嬉しいですね!
施設の裏庭を見ると、赤瓦と白いデッキ、青い空、もう言うことなしですね!
2日目は「午前中3ダイブ、午後から2ダイブできちゃうよー」って!!!これまた( ゚Д゚)びっくりなお誘いに、ついつい乗っちゃってww
Olympus TG-4選手権なるものを開催しながら、みんなで今日イチ素敵な写真を撮ろうと狙いまくったのであります。トンネル、迷路、サンゴにクマノミ。これだけ揃えば最高です♪
さすがに5ダイブ目のスタート時には、『いったい、今日は何本目…?』ってボーっとしちゃったけどww水中に潜っちゃえば、結局目が覚めて夢中。どこまでもダイバーな私たちでした。ラストの狙いはひたすらギンガハゼ。
たぶん50個体以上を見て、50かっとぐらい撮った中の1枚。なかなか写真は難しい。
さぁ、明日からはツアー3日目。ダイビングラストの日。いったいどんな1日になったのでしょうか!?そして、お目当てのあいつに出会うことはできたのか!?
続きは【後編】で!!!!
休日をめいっぱい楽しみたい方が、ファンダイビングツアーを大阪で探すなら【うみのめぐみ】にご相談ください。スキューバダイビングのライセンス取得コースやステップアップコース、日帰りファンダイビング、海外ファンダイビングなどを楽しく安全なツアーを提供しています。サイト内掲載の各コース料金も安心と笑顔と消費税がすべて込みの価格です。ダイバー同士が交流しやすく、つながりが広がるツアーやイベントを企画しています。初めて参加する方は不安なこともあると思いますが、一緒に潜っているうちになじめるような雰囲気作りはおまかせくださいね。