『今年の台風は、どうやら週末を狙ってやってくる』
そんなウワサが、まことしやかにささやかれていた。
それでも私には「関係ないさぁーーー♪」とのんきに過ごしていたら、
…ええぇっ!?オイっ!!マジすか…
…
そう、台風25号はツアー出発10月5日ドンピシャで奄美大島の上を。ツアー中止に悩んだ数日間と、 サクッと送られてきた『欠航します』メールで終わった、まぼろしの初・奄美大島ツアーを振りかえってみましょう。
ダイビングを始めて約20年。
沖縄の離島をはじめ、たくさんの島に潜りに行ってきました。
与論島や沖永良部島だって行ったことあったのに、
ここだけは行ったことなかった【奄美大島】
そして、ついにチャンスが巡って、参加者もたくさん集まってくれて、
テンションアゲアゲだったんです。
行けると信じていた【奄美大島】ツアー。
4日前になって、急に進路が怪しくなり始めて、不安が募ります。
お客様から「どうする?」と連絡が来るので、気づいたら1時間ごとにネットニュースを。
わたしが思い込んでた「私は晴れ女」説が崩れる2018年を目の当たりにすることに。
出発前の4日。
搭乗予定のJALさんから『欠航です』メールが送られてきて、現地サービスさんに連絡を。
「ですよね」ってお返事をいただき、またの機会を必ずと約束をしました。
自然がもたらす、こんな事象はほんとにしょうがないってわかってても、やっぱり残念です。
ありがたい。
奄美がだめでも、どこかに行けないの?ってお客様からのリクエストをいただきました。
ということで、10月26日に那覇集合で【沖縄・恩納村潜り倒しツアー】出来ました!!
転んでもただでは起きない【うみのめぐみ】ツアーをよろしくお願いします。
休日をめいっぱい楽しみたい方が、ファンダイビングツアーを大阪で探すなら【うみのめぐみ】にご相談ください。スキューバダイビングのライセンス取得コースやステップアップコース、日帰りファンダイビング、海外ファンダイビングなどを楽しく安全なツアーを提供しています。サイト内掲載の各コース料金も安心と笑顔と消費税がすべて込みの価格です。ダイバー同士が交流しやすく、つながりが広がるツアーやイベントを企画しています。初めて参加する方は不安なこともあると思いますが、一緒に潜っているうちになじめるような雰囲気作りはおまかせくださいね。