2018年も残すところ、1ヶ月と半月(くらい)。みなさんの年末はあわただしく過ぎていくのでしょうか?
「ダイビングに行きたくても、なかなか時間やお休みが取れない!」そんな忙しいダイビング欲求不満なダイバーのみなさんにぜひ参加してほしいパーティがあります。
それは…、うみのめぐみ【1周年記念パーティ&新年会2019】。海に行けなくても、この時ばかりはダイビングの話がたくさんできます!みやちゃんに会えますww
大阪のど真ん中・本町で貸し切りパーティです。
ひとりでパーティ参加となると一人ぼっちにならないかなぁ。
みやちゃん、忙しくってお話しできないんじゃないかなぁ。とか参加までは不安な方もいると思います。
でもダイバー同ならあっという間に、ご飯を食べたり、ビール飲んだり、クイズに参加していくうちに打ち解けていく方がほとんどですよ◎わたしも、みなさんをお繋ぎするお手伝いをしっかりやります!そしてお話する時間も作りますよー
忙しい毎日の中で、ダイバー同士の楽しいひと時が過ごせることにご期待くださいね。
料金にはお料理(おなべや、そのほかおつまみ)・アルコール類含む飲み物(ビール、酎ハイ、ワイン、ソフトドリンク)・感謝プレゼント代が含まれています。もちろん、クイズ大会の賞品も別途ご用意していますので、お得三昧&感謝三昧な料金です!
そして、さらにお早めのお申し込みで3500円 ⇒3000円!
*ご注意:お支払い方法はクレジットカードを選択できますが、その場合は割引対象外となります。ご了承ください。*
▼パーティの詳しいご案内ページ▼
下記フォームより、12月15日(早割り料金の期日)までにお申し込みください。
10月前半で企画していた【奄美大島ツアー】が中止になったのは、以前のブログで掲載した通り。
そこで、急きょリクエストいただいて、10月後半に沖縄本島・恩納村で潜り倒すツアーを立ち上げたのです。 本当に台風の影響が多い2018年だったのですが、まさにその影響もリベンジである今回のツアーでも食らっちゃいました…
10月後半に変更したし、もう大丈夫だろうと高をくくっていたら台風26号がはるか南で”猛烈”な強さに発達。 直撃ではないのに、風とうねりの影響がドーンとやってきて、乗るはずだった恩納村ボートは欠航したのでした。
そんな感じでスタートした【沖縄・恩納村潜り倒しツアー】は、急きょ、ここなら潜れるという北部のビーチ”ゴリラチョップ”で潜り倒すことになりました。最終的には『トータルで楽しかったww』といっていただけるツアーになったので、ほっと一安心。
『北部のビーチダイビングになるよ』という説明は前日の夜にお客さんには了解ずみ。朝早くに出発し、混みあう駐車場入り口をトップで入場。
太陽もキラキラするほどのお天気だったのは、本当に救いです。
ゴリラチョップというポイントは、浅場にきれいなサンゴが広がり、真っ白な砂地が広がる初級者でもたっぷり楽しい目る穏やかなビーチ。お散歩気分で、ダイビングをしているとカミソリウオを発見です。
サンゴの隙間にいるクマノミたちも明るくてきれい、かわいい。
撮影:たえちゃん
午前中2ビーチダイビングで終わったので、北部の古宇利(こうり)島まで足を伸ばしてドライブです!
撮影:Ayakoさん
願いかなわず、2日目も恩納村のボートは欠航です…
これまたお客様にビーチの了承を得ようと説明したところ「3本ともびーちだいびんぐでいいよ!!」とやる気なお返事をいただきました!
さぁて、どんな3ダイブになることかと、わたしは心の中でドキドキしていたのですが…
今回のツアーについに天の助けが舞い降りました!!!超巨大なミジュン(=イワシの仲間)が入り込んできたのです。
ツアー中の写真で一番多いのは、このミジュンの群れとなったのは言うまでもありませんww
撮影:Ayakoさん
ダイビング歴は長い私ですが、この大きさの群れは初めて!こんな出会いがあるからダイビングはやめられません。お客さんのテンションアゲアゲでしたー◎
最後は、砂地遊びを満喫してダイビングは2日間で合計5ビーチダイビング@ゴリラチョップ。
風は強く、ボートも欠航になったけど、コンドミニアムを貸し切って、美味しいBBQもして女子会みたいだった今回のツアーは、とにかくおもしろいトラブルがいっぱいで笑った笑った!!
なにがあっても、楽しくって思い出になるダイビングツアーになればよいのですなー
また遊びましょう!!ありがとうございました★
▼▼▼▼うみのめぐみ最新情報▼▼▼▼
ファンダイビングツアー予定やキャンペーンのお知らせです!
【うみのめぐみ】が初心者ダイバーやシニアダイバーをしっかりサポート。
楽しんで、はしゃいで、めいっぱい遊びましょう!
行ってみたかった!興味ある!コースやツアーがあれば、
下のLINEor右下のMessengerアイコンをクリックしてお気軽にお問い合わせください。
2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木) ダイバー贅沢の極み!
年末年始ファンダイビングツアー@パラオ
【大募集中ですー】
2019年1月10日(木)~1月15日(火) マクロ生物の宝庫!リゾート滞在
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
うみのめぐみを立ち上げたのは、2018年1月。
ダイビング屋さんがショップを持たずに営業するなんて、たんなるフリーランスなガイド屋さん。 それでも、『うみのめぐみに興味ある、いっしょに潜りたい』と思ってくださるお客様のおかげで、ついに1周年を迎えることができました◎
あいかわらず店舗をかまえる予定はないけれど、2019年も楽しくダイビングツアーを開催できるようにいろんなことチャレンジしていきます。
うみのめぐみの1周年を迎えることができた感謝をお伝えしたい! 2019年のダイビング予定を皆さんに共有してもらいたい!そんな気持ちを込めて、 うみのめぐみ1周年記念パーティ&新年会2019を開催します。
感謝を込めて開催しようということで、参加費はお食事代&会場費のみです。
それ以外のイベント企画や、プレゼント、おみやげはパーッと大盤ぶるまいさせていただきます。
11:30 開場
12:00 【1周年記念パーティ&新年会2019】スタート
12:15 うみのめぐみ 代表:宮田から感謝のご挨拶
12:30 乾杯! お食事スタート&歓談タイム
13:30 2018年に開催してきたファンダイビングツアー
14:00 2019年のうみのめぐみ予定
14:30 チーム対抗【ダイビングクイズ早押しゲーム】
15:30 おとしだま大抽選会
16:30 歓談タイム(お帰りはご自由にどうぞ)
17:00 パーティ終了
2019年1月6日 12:00~17:00 ※開場は11:30~です。
オオサカンスペース
〒541-0051 大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル10F
3500円(税込/おひとり様)…お食事、飲み物(ビールなどアルコール類)、イベント参加、お土産
2018年12月15日までにお申し込みの方は【500円割引き】です。
2018年12月29日が最終〆切となります。
※1、必ず以下のお申し込みフォームよりご予約ください。
※2、フォームにご記入のメールアドレスに参加者チケットを送りします。
※3、入場できる人数に限りがあります。(30名まで)
お申し込みフォーム ←クリックしてね!
先週末に引き続き、 和歌山県・串本へファンダイビングいってきました! 先週は台風後でドキドキしちゃうくらい見えない透明度だったのが、今回はビックリするくらい回復しててラッキーでした。本当に青かった。 ただ、サルパが大量発生してて、不思議な光景だったけど… お客様はマンツーマンプランだったので、がっつりカメラ撮影に没頭してもらいました◎ お客様が夢中になるその横で、わたしもこっそりとパシャパシャと撮影。 魚をじっと眺めて、泳ぐ様子を動画撮影することにはまってる、わたしです。 今回も小さな幼魚から、ワイドな動きまで撮りためてきたので紹介しますー
ダイビングの初日は、串本の近場エリアでじっくりと。期間限定でオープンしている『あんどの鼻』にも潜れて、大満足。 水温25℃だけど、陸に上がると秋らしい気温でちょっと肌寒い。そろそろドライスーツ、もしくはボートコートなど羽織るものがあると快適な時期になっていました。
フタイロハナゴイ【撮影:kazzzuco】
今年は台風の乱発、水温が上がりきらず、季節感がよくわからなかった串本の海だっただけに、幼魚が今ごろ出るのかーっておもうほど、小さなかわいい子がたくさんいてくれました。
クマノミ子供※しっぽ欠けてる【撮影:kazzzuco】
透明度もよく、水が本当に青かったのでワイドもばっちりでした。シルエットだけでも映えますなー
お世話になった【アカマツダイバーズ】さんが『チョウチョウコショウダイの幼魚、出てるよ!』って一押しだったので、そちらもGET!
チョウチョウコショウダイの幼魚【撮影:kazzzuco】
ダイビング2日目は、ボート上のお客様がグッと減ったので外洋ポイントへ。
相変わらず、水面近くにはサルパが大量に流れてきてるままだったけど、透明後はキープだったのでこれまた快適な2日目なのでした。
ちなみに、これがサルパ。いたるところに、めーーーーーっちゃいる。クラゲではないので触っても痛くはないから、安心だけどね。
とあるサルパ【撮影:kazzzuco】
お客さんはマクロ仕様のカメラなので、外洋といえど撮影はマクロですww
ウワサのスジクロユリハゼを見に、深度を落としていきます…。深場に降りていく、ドキドキする緊張感が好きです(ヘンタイ)おめあてのスジクロユリハゼも見れたので、そうそうに浅場に退散しキンギョハナダイと戯れちゃったり、お尻しか隠れてないヤドカリと向き合ってみたり。
スジクロユリハゼ【撮影:kazzzuco】
ダイビングシーズンがひと段落してきたので、ちょこちょことこれからの【うみのめぐみ】情報を発信していきますー!
あ、来週10月26日からは【沖縄・恩納村潜り倒しツアー】です。楽しんできますねー◎
▼▼▼▼うみのめぐみ最新情報▼▼▼▼
ファンダイビングツアー予定やキャンペーンのお知らせです!
【うみのめぐみ】が初心者ダイバーやシニアダイバーをしっかりサポート。
楽しんで、はしゃいで、めいっぱい遊びましょう!
行ってみたかった!興味ある!コースやツアーがあれば、
下のLINEor右下のMessengerアイコンをクリックしてお気軽にお問い合わせください。
2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木) ダイバー贅沢の極み!
年末年始ファンダイビングツアー@パラオ
【大募集中ですー】
2019年1月10日(木)~1月15日(火) マクロ生物の宝庫!リゾート滞在
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
『今年の台風は、どうやら週末を狙ってやってくる』
そんなウワサが、まことしやかにささやかれていた。
それでも私には「関係ないさぁーーー♪」とのんきに過ごしていたら、
…ええぇっ!?オイっ!!マジすか…
…
そう、台風25号はツアー出発10月5日ドンピシャで奄美大島の上を。ツアー中止に悩んだ数日間と、 サクッと送られてきた『欠航します』メールで終わった、まぼろしの初・奄美大島ツアーを振りかえってみましょう。
ダイビングを始めて約20年。
沖縄の離島をはじめ、たくさんの島に潜りに行ってきました。
与論島や沖永良部島だって行ったことあったのに、
ここだけは行ったことなかった【奄美大島】
そして、ついにチャンスが巡って、参加者もたくさん集まってくれて、
テンションアゲアゲだったんです。
行けると信じていた【奄美大島】ツアー。
4日前になって、急に進路が怪しくなり始めて、不安が募ります。
お客様から「どうする?」と連絡が来るので、気づいたら1時間ごとにネットニュースを。
わたしが思い込んでた「私は晴れ女」説が崩れる2018年を目の当たりにすることに。
出発前の4日。
搭乗予定のJALさんから『欠航です』メールが送られてきて、現地サービスさんに連絡を。
「ですよね」ってお返事をいただき、またの機会を必ずと約束をしました。
自然がもたらす、こんな事象はほんとにしょうがないってわかってても、やっぱり残念です。
ありがたい。
奄美がだめでも、どこかに行けないの?ってお客様からのリクエストをいただきました。
ということで、10月26日に那覇集合で【沖縄・恩納村潜り倒しツアー】出来ました!!
転んでもただでは起きない【うみのめぐみ】ツアーをよろしくお願いします。
休日をめいっぱい楽しみたい方が、ファンダイビングツアーを大阪で探すなら【うみのめぐみ】にご相談ください。スキューバダイビングのライセンス取得コースやステップアップコース、日帰りファンダイビング、海外ファンダイビングなどを楽しく安全なツアーを提供しています。サイト内掲載の各コース料金も安心と笑顔と消費税がすべて込みの価格です。ダイバー同士が交流しやすく、つながりが広がるツアーやイベントを企画しています。初めて参加する方は不安なこともあると思いますが、一緒に潜っているうちになじめるような雰囲気作りはおまかせくださいね。