「よしっ!!ファンダイビングツアー開催しよう!」と思い立ったが吉日と、素早くツアー開催が決まった8月5日。4名のお客様と一緒に和歌山県・すさみへ潜りに行ってきました。
前情報によると、水温は22~26℃と幅広くウェットスーツのインナーなどの準備をしたいお客様には悩ましい海況。ただし、お天気予報はギラギラ太陽マークが並ぶ、うれしい情報。久しぶりのすさみエリアでのダイビングにワクワクしていたのは私ですww
大阪を朝早い時間に出れば車も少なく約2時間20分で着けるすさみ。高速道路(紀勢自動車道)も伸びてくれて、大阪から近くなった和歌山のダイビング。ダイバーにはうれしい環境ですね。
さて、今回のファンダイビングは日帰りのツアー。2ボートダイビング予定だったので、のんびりとした時間を過ごせました。ダイビングの合間のお休み時間はセルフでかき氷を作って食べたり、おしゃべりしたり。こんな時間が楽しくてうれしいですねー( *´艸`)
前情報通りの水温でしたが(水深が下がると、ひんやりする水温でした…)カンパチがグルグルしてくれたり、
イセエビがワラワラいたりするトンネルを楽しんだり、小さくてかわいいエビやカエルアンコウがいたりと、充実のダイビングでした◎
帰りの車のおしゃべりの中で、突発的に「休みがある!!!潜りたい!!!」とリクエストをいただき、8月14日・15日で『冠島ダイビングツアー』が誕生しました!!声をかけていただけて、本当にありがたい限りです。まだ少し残席ありますので、これを読んでいただいて「ちょっと行ってみようっかなー」と思った方、ぜひぜひ一緒に遊びましょうー!!!
8月!!今、日本海が”めっちゃ青い&キレイ”。 旬を迎えた日本海の中でも、カンパチの群れ、青い水、見渡せる透明度で大人気の『冠島』。 贅沢な遠征ボートダイビングをたっぷり2日間お楽しみいただけるダイビングツアーです。
大阪から約2時間半でダイビングを楽しめる日本海は、今が絶好調なんです。『お盆休み、どうしよっかなぁ』と予定が決まってなかったアナタへ。思いきって【うみのめぐみ】と一緒に夏を満喫しませんか?
14日…冠島2ボートダイビング(ランチ付き)宿泊(朝食・シングルルーム)
15日…冠島2ボートダイビング(ランチ付き)大阪へ帰り(19:00前後)
▶料金58000円※上記全て込み(夕飯代、器材レンタル代別途)
▶利用するダイビングサービスは…
2隻のボートで機動力抜群で施設は広くて使いやすい
『遊ダイブ』さん http://www.u-dive.jp/
▶お申込みは… 8月10日(金)20:00まで info@umino-megumi.jp
ありがたいことに、次の【うみのめぐみ】企画は何をやるの?!と声をかけていただけるようになってきました!うれしい限り。
ひとりで活動している【うみのめぐみ】ですので、手を伸ばせる範囲は限られますが、みなさんと一緒に楽しめる”オモシロい”こと、発案していきますーー♪
今、大募集していきたいのは和歌山・見老津エリアでダイビング。8月いっぱいの期間限定エリアなので、ますます興味津々。大きな水中洞くつ「ガマ」や、回遊魚狙いの外洋ポイントもあって夏らしいダイビングが満喫できそうです。
ということで、大急ぎで作成したファンダイビングツアーを更新しました。『ダイビングを楽しもう☆』ページから各ツアーのご案内をご覧ください。
年末年始はパラオツアー、そのあと2019年の最初のツアーは【マクロの宝庫!レンベツアー】と、お楽しみ満載なツアーが続きます。行けるかわからない!!けど、興味あるってダイバーさん、ぜひご覧ください◎
7月21日、22日は福井県と滋賀県を満喫してきました!!
サザエってとってもいいの!?と思われる方もいらっしゃると思います。実は、7月中旬から8月初旬まで『サザエ獲り』が解禁される場所があります。範囲は限定され、もちろん素潜り限定ですが(ダイビングではダメです。)普段はできないサザエ獲りに大興奮できる、ありがたーい期間なのです。
うみのめぐみでは、これは絶対楽しいはずだ!!と思い、お客様であるミネモリサンチとコラボ企画し『素潜りで遊んだ後は、涼しい森でBBQ』 と銘打った初企画を出しました。
結果、大阪・名古屋・岐阜・滋賀からたくさんのお客様にご参加いただき、大人のステキな夏休みを過ごすことができました!
7月21日はもりもり素潜り!!!人間の狩猟本能が発揮されました。ときどき、休憩しながら… たくさんのサザエで夜はBBQ~♪おなかも、心も満たされました!!
7月22日も再び日本海へ。ここ最近、透明度がぐんぐん上がっているというアサグリという沖合のポイントへ。20m以上の透明度と、この時期の日本海らしいブルーが広がっています。マクロにワイドに、ゆっくり遊んだ1日でした~♪
めちゃめちゃ楽しいツアーとなりました!なので、来年もやりますー◎「解禁日」は7月20日前後なので、そのあたりの週末は空けておいてくださいね(笑)
連休は和歌山県・串本までファンダイビングに出かけてきました!
1年前までは毎週、串本の海を潜ってガイドしていました。今回は本当に久しぶり。ガイドしていた海の地形って覚えているもんですねー。なので、なんだかワクワクしちゃいます。
串本にはグラスワールドというダイビングポイントがあります。初心者ダイバーでも、ゆっくり楽しめる定番ポイント。そこにずっと住んでいる(代変わりはしているだろうけど)ジョーフィッシュの巣作り行動が活発です。あまりにもダイバーのことはそっちのけで、せっせとがんばっているのでムービー撮ってみました!!
石をくわえて良い感じの場所へ移動させたり、穴の中に居心地をよくするために掘りだしたり、大忙し。愛くるしいお目目できょろきょろする姿も萌えます。
2日間、久しぶりの串本で楽しんだ後には、ホルモン焼き屋さんで飲んだりする、そんな平成ラストの【海の日連休】を過ごしたのでしたー!
来週末は日本海でサザエを素潜りでゲットしちゃってBBQ&冠島ダイビングなのです!!※漁師さんに許可をとって素潜りする「解禁日」です。
休日をめいっぱい楽しみたい方が、ファンダイビングツアーを大阪で探すなら【うみのめぐみ】にご相談ください。スキューバダイビングのライセンス取得コースやステップアップコース、日帰りファンダイビング、海外ファンダイビングなどを楽しく安全なツアーを提供しています。サイト内掲載の各コース料金も安心と笑顔と消費税がすべて込みの価格です。ダイバー同士が交流しやすく、つながりが広がるツアーやイベントを企画しています。初めて参加する方は不安なこともあると思いますが、一緒に潜っているうちになじめるような雰囲気作りはおまかせくださいね。